木曜日, 2月 09, 2017

門前町の甘味処のラーメンについてそろそろ



あの「歩く呪い」に取り憑かれて以来、
名跡の門前街の甘味屋のラーメンが気になり、
かれこれ50軒以上(リピート含め)100軒未満かしらってくらい調査入れてます。

昨日もたまらずムラムラ、
門前甘味屋ラーメンで五指に入る中野は新井薬師参道の冨士見野行ってきました。

日本で最初のPpapabubbleもできてビックリした参道


別にどってことないんですよ。
ただ甘味処が余芸でラーメンも拵えます、ってだけで。
「あーあーあれね」って思いますよね。

でも侮れないんです。
ただ単体のラーメンじゃ無いんですから。
「甘味処のラーメン」ってのは、甘味へのプレリュードなんですから。
要は前菜、あるいは導入。

なので塩味ちょいと強めに当てたりして。
なおかつ「他のお寺さんの門前とは一味違う」ってな工夫入れて。

当日はたまたま御縁日の8日にぶち当たって、
大福も稲荷鮨もあれもこれも売り切れの昼下がりでした。



はい来ました、ラーメン。
チャーシュー、メンマ、海苔、水菜などがお出迎え。中太麺。
これスープ自家で取ってんだろ、みたいなフレッシュ感。
勉強した感あるもっちりチャーシュー。

これ単体だけでも結構なあれなんですけどね、
いただいてる後半は「さぁどうする? アレか?コッチか?」と思いは千々に乱れる。
「食後のアレ」ね。
オーソドックスな甘味屋で邪道に近いけど、バニラアイスいいっすよね。
だってテーブルに粉コショー置いてあるんですぜ。
バニラアイスに挽き立て黒胡椒は家でもできるけどさ、
この辛いだけの粉コショー、いまどき家に無いもんな。

とかね。

アズキ嫌いとしては、本日オーソドックスに豆カン。

このツヤプチの塩豆の食感ったらもう
王者。
勝利。
以上、新井薬師終了。
の前に、


おー今年は琴奨菊と琴恵光っすかー。

去年の写真出てきました
琴勇輝でした
峰崎さんが引いてるのね、
でんでんとか吉澤京子とかは不動なんだね、とか。



で、このあと紅葉坂おりて鍋横の本町の弥生町のメトロ車庫の方南通りの…って
3時間くらい彷徨してたのね。
結局新宿出ちゃったからベルクで足休めしようと思ったら結局立ち飲みでしたよ、とか

そっから更に新小岩までワープして、亀戸まで歩き直しましたよ。
恐るべし「歩く祟り」


いや、あれだね、
深大寺の門前も甘味茶屋とか普通以上にいっぱいあるんだけど、
いまんとこラーメン出す店が見つからなくてさ、あれなんでなんだろねぇ。

仕方なく結局お雑煮で濁してるし