金曜日, 11月 10, 2006

煙突 続き


で、段ボールを切ったり貼ったりして
フランジ部分を組み合わせたのが上の写真










小屋の屋根の傾斜に合わせて裾をカット、
さらにレンガ柄のデザインテープを貼ったのが下の写真


ここまでは一昨日に出来上がってた。
設置はさらに後日。

木曜日, 11月 09, 2006

煙突

とりあえず展開図とかの図面とか

まずは煙突部分
これを二枚張り合わせると筒ができるの










































下はフランジ部分
これが結構難しいとこ

作図はOpenOffice.org Calcかなんか

約束しましょう

え~いろいろと忙しいみたいなんで

シモジマで散財
ハル&ボウズ
吾妻屋のトリ
☆エントツ作成☆
PhotoShopインチキバージョンのインストール

その他もろもろ

詳細後日

土曜日, 11月 04, 2006

長崎飯園@神田練塀町 神田グリル@ヨドバシ秋葉原

だんだん最近の話、なんと一昨日。
今回もうちのお嬢さんと一緒。
ってか一緒に連れ出してもらわない限り外食なんてしないし近頃。

で起きて一服、そろそろ昼飯ラッシュも過ぎたしなんか食べようかねって提案があって、
候補に出されたのが「長崎飯園」とやらのチャンポンを食べてみたいと。
しばらく前から我が家は静かにチャンポンブーム。
なんかこー野菜のダシの出たスープを太い麺に絡ませたり煮込ませたり、
ってのがいいんでしょうかね、「ぽっぽっ屋」のラーメンも我が家の定番だし。
近いだけか。

で、行ったついでにアキハバラで散財してきましょう、と。
そしたら「長崎飯園」の閉め切ったシャッターに「急用」とやらで臨時閉店の貼り紙が。

貼り紙で思い出したけど、
須田町に割と古くからあるとんかつ屋、
外に「とんかつ定食 始めました」って貼り紙があって。
おいおい今まで無かったのかね。

で、「万世」だ「丸五」だ、いろいろ代替候補もありながらも、
そのままヨドバシのビルに入って八階の飲食店街へ。
一回り外から見物してから「ハンバーグ」の一声で「神田グリル」。
ぼくは「ハンバーグ&海老フライ」にパンとサラダと飲み物一杯が付くセット。
この「飲み物」の中にグラスワインってのもあったんで、それ。
連れのお嬢さんもはハンバーグにパンとスープのセット、だったかな。

で今回の論点はこのパンです。
いわゆる「バゲット」とか「バタール」とかいって売ってるよなあの形のパンを
筒切りにして軽く炙ったの二切れに、北海道の絵が刷ってある金紙に包まれた四角いバターが付いて、
ご丁寧にバターナイフも添えてある。
このパンが食パンなんです。
身も皮も。

だったら食パン出しなさいよ、素直に四角いの。
なんでウソつくよなことすんのさ。
わっかんないな~

そんなんだからその先なに食べたって美味くもない。
サラダのレタスは大かた変色してるし、
ハンバーグもアレだったし、
海老フライなんか、これ「海老ドッグ」とか名乗るべきなんじゃないのってなアレだったし。
それで二人で五千円弱。

同じ階にあるペッパーランチでもよかったね、と一致。
それにしてもあのインチキ食堂、キッチンジローがやってんだね、なんなんだか。
※謹んで訂正。「ピザ屋のジロー(Giraud)」の方でした。


で、その後予定通りヨドバシで物欲発散して
外に出て噂の「一億円トイレ」を区民として視察して、
ぼくは隣の喫煙所でタバコ吸ってただけですけど、
でもってY'sマートで晩の餌材買ったりして帰りました。

晩ゴハンはチャンポンでした。

まつや@連雀町

ま、須田町一丁目ですけどね。

今回もうちのお嬢さんと一緒です。
リーマンに囲まれるのもヤだから二時過ぎに行くんですけど、
そすると今度は「昼下がりに蕎麦屋で一杯」をってのをやりに
わざわざ遠方から来るオジサン達が溜まってくんです。
池波正太郎ファンみたいのが。
あと「るるぶ」かなんか丸めて小脇にはさんでる地方のお姉さんとかもいましたけど。

で、オジサン達、案外食べ方が汚い。
そば猪口は、手に持ちなさいよ。
机の縁を左手で握りしめながら
置きっ放しの猪口に入るだけ引きずり込んで
それをチビチビ愚図々々噛み千切りながら召し上がる訳ですが、
貰った汁は全てオレの物とばかり全部いっぺんに注いであるから溢れる垂れる。
東京の海老天は尻尾が値打ちなんだよそこ残してどーするお里が知れるね、とか
お蕎麦食べながら酒飲む奴があるかよ百姓、とかなんとか。
向かいの母娘連れは揃ってケータイ眺めながらザルうどんときしめん食べてるし、
何しに来たんだよ、とか。

ま、何をど~食べようが人の勝手なんだけど、
見なきゃいいったってどしたって見える距離に相席になるわけだし。

うちのお嬢さんは出掛けに電話して玉子焼きの注文してましたし、
長っ尻になると思ったんでお酒と焼き鳥とウニ取って、最後にもり二枚頂きました。
いつも感心に思うんですけど、どっからつまんでも絡まずに一口分ずつすっと取れる。
当り前といえば当り前なんだろけど、
今般東京でもそれが出来ない店がいくらでもあるわけで。
家で干蕎麦茹でた時なんかアレコレやってみたりしても
ど~もああはいかない。
お蕎麦屋の肝でもある秘術なんだろね。

連れのお嬢さんは天もりかなんか召し上がってらっしゃいました。
当然のように海老のシッポ残してやがるし。

鳥房@立石    とかその他

立石の「鳥房」に行きました。
え~先週の中くらいだったと思いますけど。

立石の駅降りて、しばらく仲見世を冷やかしたり、
おでん種とか買ったりしてるうちに4時の開店時間になったんで「鳥房」へ。
前回来た時は、も少し時間に余裕があったんで、
先に「宇ち田」に寄って、煮込みやらお新香やらモツ焼5~6本やら食べながらビール2本飲んで、
それから直後に「鳥房」に行って、鶏が揚がってくるまでビールと刺しポンでつないでたら、
すっかりお腹一杯になってて肝心の唐揚げは半身くらい持って帰る羽目になりました。

今回は道中の買い食いは控えたし、鶏も大中小の小にしといたしで、
ビールと刺しポンで待ってても余裕です。

前回は待ち合わせすっぽかされて一人だったですね。
今回はうちのお嬢さんが一緒。
一人で行った時は、オバちゃん(大小)は穏やかな物腰で厳しい指導でした。
揚がってきた鶏を前に、
「アタシが教えるから自分でやって覚えなさい」と解体をやらされました。
今回は、つっけんどんな物腰ながらも優しく、
「バラせんのっ? ハイじゃアタシがやったげるからねっ」と、
二皿ともやってくれました。

普段なら皮がイヤだ脂がイヤだと食べ散らかす隣のお嬢さんは
意外にもキレイにキャベツまで完食してました。
ぼくは骨周りやら筋絡みやら冷めると始末に終えないとこを先に食べて、
後の食べやすそうな柔らかいとこをたっぷり残して、また持ち帰りにしました。
だってウチにはもう一人のお嬢さんがお腹すかして留守番してたもんで。

連れてった方のお嬢さんは、帰りにすぐ近くの店のなんとか饅頭を買ってました。
大きめの串団子の一粒くらいのが一個11円です。
10個入り110円を手に取ると、売り子のおばさんがなんか勧めてくる。
焼き損ないのちょっと形の悪い、いわゆる「久助」な饅頭がレジの横にあって、それは半額と。
「10個で55円!」とかキャアキャア言って喜んでるとこに、
「こっちのは20個で110円」て教えてあげると、
しばらく両手に持って悩んだ挙句、20個110円をお買い上げ。

あと果物屋で梨を一個買ってかえりました。


このblogってのはもっと最近の事書くんですかね。
気をつけておきます。

で、問題はですよ、
その20個の饅頭、ヤツはその日のうちに平らげやがったんです。
も~バカじゃないかと。

木曜日, 11月 02, 2006

本日のお買い物

Logicoolのトラックボール ST-65UPi
Logitecの外付けDVDマルチドライブ LDR-MA 16U2
NINTENDO DS用のブラウザ
あとDVDの空メディアいろいろ。
ヨドバシ秋葉原にて。

ドライバやらオーサリングソフトやら入れなくちゃ。
詳細後日。

う~ん、ついつい指がもう認識してくんないタッチパッドに行っちゃうね。

水曜日, 11月 01, 2006

napstar × Tower Records の150万曲!

ほしい曲が無いです。
とりあえず邦楽系で興味あって探したものは、ほとんどhitしないです。 
洋楽系も古いものはほとんど無いです。
思いつきで片っ端から検索してみました。
Clyde McPhatterが3曲ってどーゆうことですか。
Shirellsが2曲ってどーゆうことですか。
それもゴールドディスク獲得のWill You Love Me Tomorrowがありませんよ。
Ronettesがカラオケの一曲しかないって、
それもKaraoke Femake Christmas SongsなるコンピのSleigh rideって、
それスタンダードじゃないですか、Ronettesである意味無いじゃん。

あとなんだったけな、とにかくその他もろもろ、探した曲のほとんどが無い。

どこでも買えるよーな、いくらでもその辺のCD屋で手に入るよーな曲しかないんじゃ、
ぼくには不要です。
もう探すのも面倒です。

とりあえずShangri-Lasのありったけを落としましたけど。

月曜日, 10月 30, 2006

test

どら、ふむふむ。

わーわー言いながら下谷の山崎町を出まして、あれから上野の山下ぃ出て三枚橋から上野広小路に出まして、御成街道から五軒町へ出まして、その頃堀様と鳥居様というお屋敷の前をまっ直ぐに、筋違御門から大通りぃ出まして、神田の須田町へ出まして新石町から鍛冶町へ出まして、今川橋から本白銀町へ出まして、石町から室町に出まして、日本橋を渡りまして通四丁目から中橋に出まして、南伝馬町から京橋を渡ってまっ直ぐに新橋を右に切れまして、土橋から久保町へ出て、あたらし橋の通りをまっすぐに、愛宕下へ出まして、天徳寺を抜けまして、西久保町から神谷町、飯倉六丁目へ出て、坂を上がって飯倉片町、そのころ岡目団子という団子屋の前をまっすぐに、麻布の永坂を降りまして、十番へ出まして大黒坂を上がって一本松から麻布絶口釜無村の木蓮寺ぃ来た時には随分みんなくたびれた。
あたしもくたびれた。