水曜日, 3月 07, 2012

相撲は日本の国技です その2


相撲に税金が投入されてるのはけしからん

これ投入されてません、ほとんど。
大相撲(日本相撲協会)に対しては4,5年前に文科省から2,500万円ほど補助金が出てましたね、
スポーツ振興の名目で。
そんなもんでしょ、近年他になんかありました?
協会はこのカネで「相撲健康体操」のDVD作成して、学校に配布したり一般に販売したりしました。
ときどきこれ持って学校や地域に力士がおもむいて実演指導したりしてますが、
派遣費用は補助金から差っ引いてないんですかね、
決算書見るとまだ受託補助金としてかなりの額が残ってます。
お国から頂いたおカネ、大事に大事に使ってんですねえ。
さっさと満額使い切って次期の要求するとかしないんですねえ。

相撲協会、自前で国技館持って維持運営してますから、
自主興行以外でも貸館収入なんかもあるにはあるんです。
でも出銭も多いいんですよ。

日本相撲協会とは別に、日本相撲連盟ってのがありますよ、知ってましたか?
アマチュア相撲を統括する団体です。
年に数回、国技館使った大会してますが、これに関しては貸館料取ってません。
無料で提供してます。
青年会議所主催の「わんぱく相撲全国大会」とかも無料。
テレビ各局がやる「福祉大相撲」「大相撲トーナメント」「大相撲選士権」なんかも
相撲関係ならみーんな無料で貸館。
テレビ局は売った切符代から当座の経費差し引いて「チャリティ」とか称してますけど、
民放なんかがオンエアした際の広告料収入なんかどこ行っちゃってんでしょ。
ワイドショーで検証してみませんか?
できませんか、じゃいいです。


公益性ってなんだよ、興行やってるだけじゃんか

全国のアマチュア相撲の大会、全てで日本相撲協会は何らかの支援してます。
他のスポーツのほとんどが税金入れてもらってなんとかやってるとこ、
相撲だけは大相撲の収益で支えられてるんです。

前項の国技館、自前で持ってる、ってのの関連ですけどね、
歌舞伎や新派の役者でこさえてる財団法人社団法人日本俳優協会なんてのは、
自前の劇場なんか持ってません、それが悪いとは一切申しませんが。
歌舞伎座、南座、松竹演芸場といった松竹経営の商業劇場はともかく、
国立劇場なんて丸ごと国抱えの劇場で興行してますよ。
能、狂言、文楽、落語なんかも国立で興行場こさえてもらってます。
オペラも!
大いに結構でひがむ気もまったく無いんですが、
大相撲は自前で国技館を持って、あるいは自腹で地方会場借り上げてやってます。
国のカネ食ってません。

国立の相撲場って無いんですよ、たぶん。
無いでしょ?
客席のある相撲場、客席なんか無い道場、いずれにしても無いですね。
霞ヶ丘の国立競技場の地下とか色々スポーツ施設入ってますけど土俵は無いです。
東京で言ったら千駄ヶ谷から原宿にかけて国営都営、数々のスポーツ施設あります。
北区にも西が丘とかの一帯、国営の施設いっぱいあります。
でも土俵は無いんですよ、なぜか。
昔はあったんですよ、終戦くらいまで、神宮外苑に。
それにしたって「国立」じゃあない、国家と一身同体だった神宮が持ってた。

「県立」は少々ありますね、宮城県立相撲場とか。
国体に相撲競技があるんで土俵持ってないと不便ですから。

市町村レベルだと数え切れないほどあります。
日本中の土俵の9割くらいは市区町村営じゃないでしょうか。
そんなの田舎だけだろ、って?
いやいや日本の中心、千代田区にもあったりするんですよ。
松木安太郎の外甥、松木柊斗もここ通ってましたです。
公営じゃありませんが千代田区内にはもう一つ、「靖国神社相撲場」ってのあります、
これは稽古場じゃなくて一応それなりの客席がある。
近年改装して2~3000人入るようになったのかな?
(追記:2010年4月の奉納相撲は6000人入ってたそうです)
その改修費用として相撲協会は1000万円寄付してました。

全国津々浦々の相撲場に、日本相撲協会はモノ、カネ、ヒトの助成を続けてます、昔から。

協会は草津に相撲研修道場っての持ってます。
空きがあったら大相撲の部屋の合宿や慰安に使えるんですけど、
原則アマチュアの利用優先で運営されてます。
協会・連盟共催の指導者研修会なんかだとタダ同然で提供してます。

わんぱく相撲全国大会についても平成22年の事業報告書見ると
経費分担金26,000,000円の支出、国技館の無料使用のほか、行司・呼出等を協力出場させた
とありますね。
2600万円に何を含むのか判りませんが、
あれ、各部屋が手分けして出場選手たちを泊めるのが恒例となってます。
現役力士と稽古したりちゃんこしたり大部屋で一緒に寝たりします。
47部屋で530名泊めたそうです。
運がいいと隅田川の花火の日と重なるんですよね。
相撲部屋や国技館からの花火見物、たまりませんね。

相撲博物館(入場無料)もやってます。
展示だけじゃなく、求めに応じて全国の博物館に所蔵資料を貸し出したりもしてます。

あとなんですかね、
慶應義塾大学スポーツ医学研究センターに300万円、
自治医科大学肝炎予防研究費50万円とか、
もう何年も続けてますよ。


公益法人とか言っちゃって税金払ってないんだろ

払ってますよ。
このへんご参照を。
事業費部門(力士・行司・呼出…)と管理費部門(親方衆・職員…)で、例年2億近く。
前はも少し払ってたと思うんですけど年々減ってますかね。
「角を矯めて牛を殺す」の見本です。


税率優遇されてんだろ、公金注入されてるのと一緒じゃんか

ってのもほとんど意味ありませんね。
公益法人であっても収益事業があって収益上げてたら税金払えよ、
ただし公益性に免じて法人税率はちょっと抑えといてやる、って税法上はなってますね。
でもね。、そもそも法人税ほとんど払ってないんだもん。
黒字の年、少ないから。
それでもね、なんとか黒字決算になった3~4年前だか7万円払いましたよ。
税率が優遇されてなきゃ10万円くらい取られてかもですね。
その程度の話です。

本格的に「法人税払ってない」ってのはこーゆうのを言うんですよ。
税率優遇ってのはこーゆうのを言うんですよ。
ソースが赤旗ばっかで気持ち悪いですが、他のメディアは書きませんから。
産経やスポーツ報知じゃ書けませんから。




相撲は日本の国技です 序


その1
相撲を国技と決めた法律なんてどこにある
なんで相撲だけが国技なの? 柔道や剣道じゃダメなの?



その3
「国技」ったって対外的に通用すんのかよ
活躍してんの外国人ばっかじゃん、どこが国技だよ

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

一つだけ。
日本俳優協会は「社団法人」です。
役者達が会費を払って加入しており、給料などはもらってません。

マーシャ(@_Masha) さんのコメント...

あれれ。匿名さんになっちゃった。
ごめんなさい。

洞乃庵 さんのコメント...

ご指摘ありがとうございました。
こんなとこで引き合いに出しといて言うのもなんですが、ぼくも日本俳優協会様には末永きご発展をお祈りしてるクチなんで、悪し様に言う気は毛頭無いのは何卒ご理解くださいませ。

マーシャ(@_Masha) さんのコメント...

悪く言われたとは思ってません。
実際、歌舞伎(の俳優や音楽)の養成所は国立劇場にありますし。

それにしても、民放がやるトーナメント戦でも、無料で国技館を貸し出してるって知りませんでした。